記録ID: 696134
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地〜涸沢:徳澤テント2泊 de のんびりハイク
2015年08月09日(日) 〜
2015年08月11日(火)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 39.2km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:10
12:30
20分
上高地BT
15:40
2日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 8:30
14:30
3日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 4:40
- 合計
- 7:10
11:50
ゴール地点
天候 | ・8/9:晴れ ・8/10:晴れ、夕方から雨 ・8/11:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・豊川〜沢渡:マイカー、約4.5時間 R151→R257→R153→中央道&長野道(飯田山本〜松本)→R158 ・沢渡〜上高地:タクシー、約0.5時間 片道定額 4200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地〜横尾:フラットな径。 横尾〜涸沢:登山道。 危険個所:特になし |
その他周辺情報 | ・立寄り湯 上高地内に数軒あり。 徳澤ロッジは改装中のため、2015年は入浴不可。 ・下山後の入浴 沢渡温泉が便利。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
今回のメンバーは、職場の山仲間たち。
志向も実力もバラバラな三人が、綿密な計画の許に力を合せての山旅です♪
・僕(穂高よりも雲ノ平が好きな、ゆるハイカー40代)
目的は、徳澤でのゴージャステントライフ:歓
・ホタ兄さん(2年越しで奥穂に焦れる30代)
目的は、3年目の正直で奥穂踏破:汗
・ヤスさん(今年テント泊デビューしたばかりの60才)
目的は、上記2名による接待ハイク:驚
結果は…3人とも旅の目的大成功!
今年の夏の思い出に、新たなページが加わりました:笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人
いいねした人