記録ID: 7045104
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
裏岩菅山
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 937m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:34
距離 13.2km
登り 937m
下り 937m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
どろんこ道 |
その他周辺情報 | 車で25分いくと『ワクワクの湯』があります。 露天風呂 1回500円です。 |
写真
写真撮影中、ストックにトンボが🤩
童心に帰り、捕まえようと
そーっと
そーっと
手を伸ばしますが、逃げられる😅
子供の頃はすぐ捕まえられたのに。
大人になって邪念があったかな(笑)
トンボはそれがわかる!
(わからねーよ☺)
童心に帰り、捕まえようと
そーっと
そーっと
手を伸ばしますが、逃げられる😅
子供の頃はすぐ捕まえられたのに。
大人になって邪念があったかな(笑)
トンボはそれがわかる!
(わからねーよ☺)
撮影機器:
感想
登山初めて5山目ぐらいに友達に連れてきてもらった山、岩菅山!
当時、まだ私はストックを使うのは邪道という精神のもと、ひたすら歩いていたな〜
そんな思い出の山!
歩いていくと色々な場面で当時のことを思い出す!
やっぱり、楽しいね〜
おわりタイムは4時間半
来週は今年ビックイベント皇海山!
今回の倍の道のり😅
今のところ筋肉痛もないし、状態よし!
10時間を目処にがんばろー
ツムラも持っていかねば!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年1番の行きたい皇海山!
登山口まで行くのも大変そうですが、頑張ってくださいね。
難しい山、きっと景色も特別だと思います
ごめんね、コメントわからなかった😅
皇海山は雨で心折れた😅
またの機会にいくよ!
楽しみに😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する