記録ID: 7078669
全員に公開
ハイキング
東海
金華山 リス山🐿️
2024年07月29日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:39
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 65m
- 下り
- 307m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:22
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 0:39
距離 1.4km
登り 65m
下り 307m
15:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登った先から山頂までは一瞬 リス山がある |
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路 山名の看板を見に行くには「本当にここ!?」と思うような道を1分くらい歩く |
その他周辺情報 | ぎふ金華山リス村 岐阜城 |
写真
撮影機器:
感想
2024年7月29日
金華山329m⛰️
もはや山と言ってもいいのか疑いますが、
岐阜百秀山、東海百山などに登録のある立派な山
ロープウェイで登ると一瞬で登ることが出来るこの山、とても魅力的な楽園が.....
それが「金華山リス村🐿️」
岐阜城もあり天守閣が待ち受けています
観光ついでに登れるいいお山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暑い中、岐阜へようこそ!
このリスはシマリスよりデカいので
可愛いというより、ちょっと怖い
どうやら逃げ出したリスが野生化したようですね
リス園に入るとグローブ付けますもんね
言われると確かにデカいかもしれないですね
動いてるものはみんな可愛いと思ってしまうので気にしてませんでした😆
もぐもぐ食べてる感じは好印象でした〜
岐阜もいいところ沢山ありますね!✨
金華山は、観光化され
頂上で飲食できるのだけれど
登山となると
ルートがたくさんあって
それぞれ顔が違って
面白いですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する