記録ID: 715102
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								十和田湖・八甲田
						北八甲田 雛岳
								2015年09月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:56
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 638m
- 下り
- 622m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:55
					  距離 6.2km
					  登り 638m
					  下り 638m
					  
									    					11:55
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り後雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山口付近に何か所かぬかるみがある。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																サブザック
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
															 | 
|---|
感想
					北八甲田の雛岳に行ってきました。
登山口付近に何か所かぬかるみがありますが、後はだいたい歩きやすい道でした。高田大岳方面との分岐の少し前あたりまでは緩い登りで、そこからだんだん勾配が急になってきます。
この日は曇り時々雨の予報で、本格的に降ってきたのは下山中の11時くらいからでした。
下山後に登山口近くのレストハウス箒場のご主人から聞いた話では、雛岳登山道と高田大岳の間の登山道の測量が行われる予定で、来年から再来年にはその道が整備されるということでした。酸ヶ湯と箒場の往復とか、いろいろ夢が広がります。
まだ2週間前に捻挫した左足に違和感がありますが、連休にはそろそろ長距離の山行に挑戦したいところです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1039人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する