記録ID: 7178740
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
伊豆山神社本宮社
2024年08月26日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:16
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 288m
- 下り
- 289m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本殿脇にある駐車スペースです。長い階段を登らなくて良いので、一番楽してお参りできる場所です。 GoogleMap https://maps.app.goo.gl/bwovn8kePQ1wZYhX9 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明確で整備されています。伊豆山神社から本宮まではそこそこ距離と標高差があります。また舗装路でもないのでハイキングシューズが望ましいです。蚊が多かったので、虫よけ対策は必要です。 |
その他周辺情報 | 伊豆山温泉 ハートピア熱海の日帰り入浴 大人920円 たまたま割引日にあたり500円で入浴できました(26日と6日だったような?要問合せ)。 露天・サウナあり(水風呂なし) https://www.h-atami.com/hotspring/ ※伊豆山神社から比較的近い場所にあります。建物は見晴らしの良い高台にありますが、露天からの展望はほぼなく、期待していただけに残念でした。 ※お湯は無臭ですが、少し茶(赤茶)色に色付いています。 |
写真
まずはお昼食べに海に。真鶴港にある「宵」というお店で「あら煮&刺身定食」をいただきました。食べきれないほどの山盛りのあら煮がでてきてびっくりです。お値段も信じられないほどリーズナブル。
https://maps.app.goo.gl/EBGgUjZU2YqTtAmr7
付近にはたくさん海鮮のお店があるので好きなお店をチョイスできます。
https://maps.app.goo.gl/EBGgUjZU2YqTtAmr7
付近にはたくさん海鮮のお店があるので好きなお店をチョイスできます。
近くから。途中も含め誰もいません。暑いから?
本当に恋を成就させたかったら、汗まみれになっても結明神本社やここまで来なきゃいけないでしょ!とか考えていたら、すぐ裏に車道がありました。
本当に恋を成就させたかったら、汗まみれになっても結明神本社やここまで来なきゃいけないでしょ!とか考えていたら、すぐ裏に車道がありました。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
携帯
時計
|
---|
感想
お昼食べて、時間があったので有名な伊豆山神社に寄りました。本宮までの道は、それなりの登山道でした。神社はたくさん人がいましたが、本宮までは誰にも会いませんでした。恐らく暑いので誰も行かないんでしょうね。汗だくの中、蜘蛛の巣にまみれ、蚊にも一杯刺され、帰りの温泉が天国でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する