記録ID: 724216
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								十和田湖・八甲田
						岩木山《8合目より往復》
								2015年09月21日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:25
 - 距離
 - 2.7km
 - 登り
 - 372m
 - 下り
 - 363m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						交通機関の人は弘前駅より路線バスが出ています(嶽温泉乗り換え)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					鳳鳴ヒュッテから山頂までは岩が多いので気をつけましょう | 
| その他周辺情報 | 嶽温泉・または弘前市街地に日帰り入浴の施設があちこちにあります | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					両親の実家が弘前ということもあり、所用で訪れたついでに登ってまいりました。
車で来ていたので、そのまま岩木スカイラインで八合目まで行くことにしました。
8時から営業と聞いていたので7時半頃着けばいいかなーと思いながら料金所まで来ると
すでに20台ほど開通待ちの車が(笑)
皆さん早いですねぇ
八合目〜鳥海噴火口合流までの登山道は所々道が細くなっていたりする箇所もありますが
迷うことは無いです。
鳳鳴ヒュッテ付近から上は大きな岩が多く、少し危険なところもありました。
頂上では雲に覆われてあまり眺望も利かず。。。
さすがは日本百名山。シルバーウィークの影響もあって登ってくる人も多かったです。
大人から子供からおばあちゃんまで(笑)
八合目からだと、単純往復しても2時間30分〜3時間程度で戻ってこられるのでお手軽でいいですね。
※おまけ
この登山の前日、田舎館村の田んぼアートを見学してまいりました。
割と規模がでかいことにびっくり(笑)
絵柄は毎年変わるようで、今年は《風と共に去りぬ》と《スターウォーズ》が
題材になっていました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:490人
	
								りうぼう
			
										
							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する