記録ID: 728942
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								朝日・出羽三山
						出羽三山奥詣りの参拝道を歩く
								2015年09月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 16.5km
 - 登り
 - 886m
 - 下り
 - 1,221m
 
コースタイム
					旧湯殿山ホテル6:30−参籠所7:20〜35−祈祷所バス停7:58−装束場9:00−ネイチャーセンター11:30〜12:25−志津温泉12:56−弓張平13:40〜50−寒河江ダム16:30
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 旧湯殿山ホテル駐車場 | 
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					全体的に危険個所は無いが四ツ谷川の崩壊により橋がないので堰堤の下を渡渉しなければならない。雨天時は渡渉しないで林道を下り112号線に出るしかない。 | 
写真
感想
山形県山岳連盟主催の第16回県民登山を鶴岡山岳会主管で行う。33名の参加者。今年は「西の伊勢参り,東の奥詣り」と称して地元で盛り上げている。月光坂の1時間を頑張ればあとはブナ林の中を坦々と歩めばい。所々に案内板や石碑が立っており古い歴史を感じさせてくれる。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:597人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								katoken
			

							

					
					
		
私は歩けるか心配でしたが、無事に終える事ができなました。一眼レフ撮影しておりました。
鶴岡山岳会の皆様には大変お世話になり感謝いたします。これからも 宜しくお願いします。
川口
本欄に掲載したように3,4日と以東岳に行ってきましてコメント見るのが遅くなりすみませんでした。こちらこそ楽しい1日となりました。たしか昨年のオツボ峰の登山路整備でもいっしょに行かれた記憶があります。
高級なカメラを大事そうに抱えていますが趣味を超えて個展とかやっているのでしょうか。そんな雰囲気が伝わってきました。
どこかでお会いしましたら宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する