達磨山 3月8日のリベンジを果たす
- GPS
- 03:33
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 624m
- 下り
- 605m
コースタイム
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:33
小達磨山 7:54
達磨山 8:21ー8:46
達磨山登山口 8:57
古稀山 9:06
伽藍山 9:23ー9:25
古稀山 9:44
達磨山登山口 9:52
達磨山 10:06ー10:22
小達磨山 10:45
戸田峠 11:01
休憩
達磨山 25分
伽藍山 2分
達磨山 16分
計 43分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された道で危険な所は殆ど無い。 朝露に濡れて階段の木部分が滑りやすい。 一部車道を歩く区間があるので車には注意が必要。 |
その他周辺情報 | 戸田温泉 壱の湯 (道の駅くるら戸田内に移転した)¥500 道の駅内の軽食コーナーがなかなか良い。 ビントロアブリ丼¥600 ソフトクリーム¥300~ かなり濃厚なソフトクリーム、イチジクジャム付きを注文したが、ジャムが負けて いたのでソフトクリーム単体の方が良かったかもしれない。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
軍手
レスキューシート
スパッツ
|
---|
感想
相方から3月8日のリベンジのお誘いがあったので達磨山へ向かった。
相方は夕方から用事があるので、船原峠まで行くのは時間的に無理とのことで
伽藍山までのピストンにする。
前回よりも出発時間が1時間早くスタート。
達磨山レストハウスでは富士山が綺麗に見えていたため、今回は期待できると
登り出す。
登山道は、台風の影響だろうか、樹の枝が折れて落ちていたり、木が根っこか
ら倒れていたりして若干歩きづらかったが、気にせず高度を上げていく。
小達磨山直前の階段状の登りで背後を振り返ってみれば、富士山はまだ綺麗に
見えている。
前回はガスと強風の中を先が見えずに歩いていたが、今日は行く手の達磨山も
見えているので、多少風がある中を気持ちよく歩いて山頂へ。
達磨山山頂では360°の眺望が待っていた。
愛鷹山は雲で隠れていたが、富士山、沼津アルプス、葛城山から発端丈山、
天城山、箱根の山々が綺麗に見えている。
眼下の戸田の町は勿論、対岸の日本平、三保の松原、沼津の市街地も見えており
生憎南アルプスは見えなかったが、前回とは比べ物にならない景色。
南にはこれから辿る稜線が緑色で眩しい。
食事には早かったが、先にデザートのプリンを食べてしまってから先へ進む。
西伊豆スカイラインに下りて車道を歩いては、登山道に戻って古稀山を登る。
古稀山では富士山と達磨山の2ショットを収め、笹の中の道を更に進んで西伊豆
スカイラインに出てしばらく歩くと伽藍山に到着。
伽藍山は想像していたようなピークではなく、スカイラインと船原峠への山道が
分かれているところに標識があるだけで、拍子抜けした。
早々に伽藍山を後にして往路を戻る。
古稀山までは登りなので、前方の景色は道しか見えない中を登っていく。
古稀山にたどり着くと、愛鷹山付近にあった雲は、夏の雲のようになって富士山
を大部分隠してしまっている。
やはり、早く出発して正解であったか、と思いつつ達磨山に再び到着。
しばし休憩をしたのち戸田峠に帰還した。
前回は共同浴場だった戸田温泉 壱の湯が、道の駅内の温泉施設に変わったと聞
いたので、道の駅くるら戸田へ向う。
新しくなった壱の湯は綺麗な温泉施設になっていた。
風呂は内風呂に加え、露天風呂も新設されていたが、肝心の湯使いは変わらず
源泉掛け流しのままだったので、ゆっくり湯に浸かる。
くるら戸田には軽食コーナーもあるので、食事してから帰宅することに。
謎の深海魚のフライ丼もあったが、安全策でビントロアブリ丼を頂く。
その後濃厚なソフトクリームをデザートで食べた後、早めに帰宅の途についた。
今回の山行を総括すると、南アルプスは残念ながら見れなかったが、富士山を含
め山や海の景色は十分に楽しめたので、前回のリベンジを果たした満足のいく山
行だったと言える。
この山域は、冬の空気が澄んだ時期にもっと楽しめそうなので、次回は冬に行こ
うか、と話して解散したのであった。
juusinn005さん
前回は強風と霧だったのですね…
いやいや、しかし今回は ほぼ完璧なリベンジが果たせたのではないでしょうか。 おめでとうございます!
山と海の景色、温泉と海の幸!!これ以上ないですね!
ビントロあぶり丼、すごく美味そうです!
私も 謎の深海魚のフライ丼は…ちょっと…(笑)
itadakipinkさん こんばんわ。
ほぼ完璧なリベンジでした
伊豆山稜線歩道、冬だと南アルプスも綺麗に見えるようです、なので冬にも行こう、
と話してます
謎の深海魚のフライ丼、トロボッチフライ丼と言います。
あとで調べたら、メヒカリのことを西伊豆ではトロボッチと呼ぶらしい
メヒカリなら食べたことあるので挑戦しても良かったかもしれない
メヒカリって唐揚げが旨いのですよ、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する