記録ID: 736788
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								白馬・鹿島槍・五竜
						八方アルペンラインで行く、秋の八方池
								2015年10月08日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:09
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,377m
- 下り
- 1,365m
コースタイム
| 天候 | 晴れ、稜線は強風&低温 標高の高い山は、ほぼ雲の中 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 今回は第二駐車場に停めた。又ゴンドラ乗り場周辺にも有料の 駐車場有り、500円〜600円の表示有り http://www.happo-one.jp/green/access/parking.html 八方アルペンライン ゴンドラとリフト2回乗り継ぎ、標高1830mの八方池山荘に約40分で行ける http://www.nsd-hakuba.jp/green/happo/alpenline.html | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所無し | 
| その他周辺情報 | 温泉 白馬ハイランドホテル内の天神の湯 600円 露店風呂からの眺めが素晴らしい http://www.hakuba-highland.net/hotspring/ | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					紅葉と八方池に鏡のように映る白馬三山を眺める目的で八方アルペンラインを
利用してトレッキングに出かけました。出発前、麓から見ても白馬岳だけは、雲に
覆われ姿が見えないのと、又風が強いので池には映らないと思っていたが
案の定ダメでした。八方池の稜線では、強風が吹き荒れ体が飛ばされる勢いでした。
でも雲の隙間から白馬鑓ヶ岳と杓子岳は見れて、白馬二山だけど迫力のある山並みが
楽しめた。白馬岳だけは、最後まで姿が見れず残念でした。
平日だけど人出が多いのには少しビックリ!急登では少し渋滞もあった。
紅葉は、兎平と黒菱平の間が一番の見頃、リフトから素晴らしい紅葉が眺められ
とても満足でした。気軽にトレッキング出来るこのコースは人気があるのが
よく解った。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:542人
	
 
						 
										
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する