記録ID: 7409370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
富幕山
2024年10月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,336m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:12
距離 19.8km
登り 1,336m
下り 1,334m
14:36
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
扇山・富幕山・多利野山・狩宿山・下の浅間山・上の浅間山
愛知県と静岡県の県境の弓張山地の最高峰富幕山には一等三角点があります。愛知県には一等三角点の山が10座あると何かで読んで、10座コンプも一興かと思い、やっとラストの一座富幕山に登ってきました。
でも‥‥😑
一等三角点は静岡県側にあった😅
※瓶割峠から陣座峠まで、まあまあ踏み跡わかりやすい。
陣座峠から浅間山までは荒れてる所も多く、踏み跡も不明瞭な所もあり迷いやすい。
全体的に蜘蛛の巣🕸️の洗礼あり。何度もぶち当たり、途中、大きな蜘蛛が帽子から糸引いて目の前にぶら下がってきた時は悲鳴をあげて帽子を投げ捨てちゃった。
蜘蛛が落ちた後、帽子は回収。あっちもこっちも蜘蛛の巣がくっついて気持ち悪い🥴
しまった、写真を削除してしまった🤦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
蜘蛛の巣🕸にも負けずに頑張ったのですね!🙇😺低山の蜘蛛の巣払いにF氏でも誘ってあげてください。🤣🤣
展望がないルートなので同行者を誘えないです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する