記録ID: 7434368
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2024年11月03日(日) [日帰り]

riejiro
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 856m
- 下り
- 858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:30
距離 9.6km
登り 856m
下り 858m
| 天候 | ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三連休とあって6:30過ぎには🅿️はいっぱい。登山者だけでなく雲海📷目的の人たちもちらほら あさまパーク2000方面に向かったとこにある路肩駐車場に停められました。 トイレはホテル裏あります。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
前日の☔️で草すべり心配だったけど陽当たりも良く乾いてた。Jバンドも思いの外サクッと登れた😆 ザレてたり所々岩出てたり高度感ましたところは注意必要だけど問題なく登れました。 蛇骨から黒斑山の稜線は泥濘箇所多し ゲイターあった方がいいかも |
写真
撮影機器:
感想
🅿️到着時の気温2度、支度するにも寒かった🥶この時期がきましたね。
往路は景色の良い車坂コース
富士山 八ヶ岳 穂高連峰見えテンション⤴️
槍が鞘に出ると貫禄の浅間山
草すべりを下り湯の平から見上げる浅間山、外輪山は圧巻。紅葉は終盤でしたが風に舞うカラマツが綺麗でした。陽射しはあったかいけど風があり休憩時は寒かった。上着着たり脱いだり…調整忙しかった。
Jバンドを登ると北アルプスも見えさらにテンション⤴️
いい山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する