記録ID: 7494488
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
241117の(2) 桂木観音 駐車場を探しながら登ってしまった
2024年11月17日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:05
- 距離
- 113m
- 登り
- 13m
- 下り
- 12m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 次の記録に続きます。 |
写真
撮影機器:
感想
本日の2つ目は、越生にやってきた。越生と言うか毛呂山町になるのでしょうか?そう、桂木観音です。最初は、毛呂駅か越生駅から歩くかと思っていましたが、どうやら左ひざに痛みが到来、300mほどの登りを登るのはきついだろうと思い、車で向かっていきました。どこか車を停めるところがあるだろうと思って走らせましたが、結局駐車場はお寺の目前にあるのみ、仕方がないのでそこに駐車しました。
トイレもあるし眺望もよい駐車場、4〜5台でしょうか。「地元のケーブルテレビの工事車両が停めることがあるので駐車は遠慮してください」という表示はあるが、本日は日曜日。
しかも、「桂木観音 駐車場」で検索すると、毛呂山町ホームページにもここの駐車場が紹介されています。ということは、そこそこグレーかなと思い、短時間ですからとお寺まで往復してきました。
行基が開山したというこのお寺、今管理している人がいるかどうかはわからないが、情緒あふれる場所となっています。アジサイが有名とされていますがこの季節ではわからず、そこは残念ですが、いい風景を見ることができました。
この日、楽ちんに2スポットを巡ってしまいました。もう一つ本格的に歩こうか、膝も痛いし自重するか悩みました。とりあえず車に戻り、ロキソニンを一つ。越生駅に車で向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する