記録ID: 7540385
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
冬晴れ☀️の今倉山・菜畑山(山百二座)と赤岩
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,063m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
天候 | 快晴☀️!風もなく穏やかな陽気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◯道坂峠→今倉山 まあまあの急登が続きます。 ◯菜畑山→今倉山 登り返しがきついです😓 ◯西ケ原→ゲート 落ち葉🍂や倒木あり、ピンテも少なく歩きにくかったです。走れませんでした😰あまり、おすすめしないかも…。 |
その他周辺情報 | ◯より道の湯♨️ https://yorimichinoyu.jp 時間があったら利用してみたい😆 ◯月待ちの湯♨️ https://www.tsukimachi-onsen.com 道志二十六夜山経由で戸沢に降りて利用するのも良さそう🙂↕️ |
写真
◯西ケ原から下山しました。落ち葉🍂で踏み跡がわからず、ピンテも少ないので注意⚠️が必要です。間伐した木が登山道を塞ぎ、落ち葉の下の霜柱が溶けてとにかく滑るし、、大変でした。あまりおすすめできないルートかも…。
感想
◯今日は息子との予定があり、週末の登山は諦めていましたが、前日深夜に息子からまさかのドタキャン😭午前中に時間が出来たので、未踏の山梨百名山(今倉山、菜畑山)へ行って来ました🥾
◯なかなかの急登と登り返し😰。なまった体には、かなりこたえる山行でした。それでも、かつ師匠からお聞きしていたとおり、赤岩からのパノラマは最高!大島の三原新山、海に浮かぶ船まで見え、しばらくハードな日常を忘れられました☺️師匠ありがとうございました🙏
◯息子のドタキャンは寂しい限りですが、これ以上ないくらい快適な環境で登山が出来ました。「人間万事塞翁が馬」、明日から心機一転頑張ろうと思えた、価値ある山行でした💯
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する