記録ID: 7544968
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鳴神山 (子連れ4歳、2歳)
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 568m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️谷を歩いて行く感じで風が吹いて寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉が結構登山道に落ちていて気をつけて歩きました |
その他周辺情報 | 登山口に行くまでに宝徳寺というお寺の駐車場がすごい混んでいました。映えスポットっぽい感じなのかな? |
写真
感想
登山口に着いてからトイレに行きたいとなって、わざわざ麓のファミマまで戻ってからのスタート💧でももっと手前に公衆トイレがありました💧
今日は長男が山に行きたいと言い出したので登山へ!だけど、ヘタレなので疲れた~と言いながらダラダラと登り続けました😅
かなりゆっくりだったので次男も途中から歩かせました。
頂上は天気が良かったので360度展望が良かったです!
長男のリクエストの昆布のおにぎりとカニパンとブロッコリーを食べて下山しました。
下りはふたりともいつも通り爆睡💤
今日もなんとか登れて良かった!
ネットで鹿の食害から植物を守っていたのを見て、また花が咲く時期に来たいなと思いました😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
私は70代女性ですが、我が家もmocomocoGさんのお宅のように、子どもが小さい時から小学生頃まで、子どもを連れ歩きました。
今思うとハードなことをやり過ぎたようです。子どもはあっという間に大きくなってしまいますから、行けるときにいっぱい楽しんでくださいね!
山岳団体に所属しており、団体主催で子どもたちを山に連れて行く活動をしています。
コメントありがとうございます!
子供たちと出来るだけ一緒に山登り楽しもうと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する