記録ID: 7545693
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山:阿夫利神社〜大山〜見晴台〜阿夫利神社
2024年11月30日(土) [日帰り]



- GPS
- 06:53
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:54
16:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカーは待ち時間が40分でしたので使いませんでした。同時に出発してケーブルカーを使ったメンバーよりも20分早く阿夫利神社 下社へ到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道に迷うような箇所は無かったです。 |
写真
感想
山とも12名で大山へ行ってきました。
都内を7時に出発するという、ゆっくりめの出発。
東名町田付近が渋滞していたので、中央道〜圏央道〜東名のルートで行きました。
想定よりも1時間遅れで駐車場付近へ、駐車場は満杯と思い、あと2km位の辺りから、空いてる駐車場が有ったら入るつもりでいたら、警備の方が手招きしているところがあったので駐車。
歩いていくつもりが、すぐにシャトルバスと出会い、乗ることに(150円)
順調に登山口へ到着、遅れていたのでケーブルカーに乗る予定が待ち時間40分との事で、4人は徒歩、大山寺で紅葉を堪能して阿夫利神社へ到着もケーブルカーのグループはまだ乗車出来てないとの事で、徒歩チームより20分遅れで到着。
とにかく人が多かった。小さいお子さん連れ、カップル、外人さん。紅葉の時期で天気がとても良かったのと、最近紅葉スポットという事でテレビで放映されたらしく、それで訪れる人が多かったようです。
登山客が多いので登山道も整備されており、歩きやすかったです。
景色も、富士山、海、都心とバラエティに富んで楽しめたと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する