記録ID: 7573470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
南高尾山 またまたハートルート💛
2024年12月08日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 800m
- 下り
- 797m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:06
距離 14.9km
登り 800m
下り 797m
8:06
7分
スタート地点
12:17
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉がたくさん |
その他周辺情報 | 八王子ラーメン 中華そば弥栄 竜泉寺の湯♨️ |
写真
コーヒータイム
お湯を注ぐためのお手製チョロスケのお陰で珈琲☕️はとっても美味しく頂けます
淹れ方も上手なので感謝感謝でございます
お菓子は蒸しました 寒い中ハホハホ食べて まるで焼き立て!めちゃご馳走です
お湯を注ぐためのお手製チョロスケのお陰で珈琲☕️はとっても美味しく頂けます
淹れ方も上手なので感謝感謝でございます
お菓子は蒸しました 寒い中ハホハホ食べて まるで焼き立て!めちゃご馳走です
感想
人気の高尾山は益々人が多いです
南高尾山は適度なアップダウン繰り返しで人も少ないので良いトレーニングになります
紅葉少しだけ残ってました
風邪がまだスッキリ治らずでしたが 良い汗かいてかなり復調しました
年齢と共にあっちこっち不調が起こるこの頃。
登山前と後のストレッチはなかなか充分にはできないのですが かなり効果的です。
ストレッチは痛み止めと言われるくらい大切だそうです
登山を楽しむには 自分の身体と仲良く付き合っていかないとですね
つい過信しちゃうのですが…
今日も無事頑張れてお風呂も満喫できてだことがありがたいです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する