記録ID: 7583086
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
鷹取山(ヤマノススメ)
2024年12月11日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 220m
- 下り
- 230m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
神武寺からのルートは現在通行止めです |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された道ですが、やや細い場所が多々あり |
写真
感想
帰省2日目
とはいえ大きな荷物持ってきてるわけでもないのでお散歩程度の山へ。
ここもヤマノススメで出てきた山。一人で行くには短すぎるので、半年ほど前に行った大平山・六国見山方面に縦走しようかとも思ったのですが
久しぶりに横須賀のさぬきでうどんが食いたかったので追浜方面へ。
ついでにヴェルニー公園で護衛艦も見れたのでまぁよし。
ルートは東逗子駅から。神武寺駅からのルートは、途中の写真でもあるように道がつぶれてます。
スタートから鎌倉らしい切通、神武寺まではそんな石畳の続くルート。
神武寺から鷹取山は鎌倉らしい砂岩メインの道。雨が降ったらよく滑りそう。
道は悪くないんですが、若干細いところが多数あり。
鷹取山山頂周辺は中々な大岩だらけ。
結構綺麗に立った岩だなと思っていたら、元々石切り場なんですね。
結構ボルダリング用?の穴やらロープが設置されていて、景観が〜とか言われないのかな?と思いましたが、元々が人工の岩場ならそりゃ問題ないかと納得。
岩から掘り出した大仏眺めながら追浜駅でゴール。ちなみに大仏は昔からのものではなくて、昭和の時代に依頼で掘られたものだそう。まぁそりゃそうか。
横須賀中央に久しぶりについたら駅前のビルがなくなっていてちょっと唖然。
この下にさぬきだったのに・・・と思って焦って調べたら移転してました。
最後に三笠見て、横須賀駅まで歩いて終了。護衛艦は3〜4隻いましたが、どうも一般人?が乗ってる感じだったのでなんかイベントしてたのかな?まぁ眺めて終了。
前日とは打って変わってのんびり休息の山歩でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する