記録ID: 7583981
全員に公開
ハイキング
東海
浜石岳
2024年12月11日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 733m
- 下り
- 722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 6:11
距離 10.7km
登り 733m
下り 722m
9:30
8分
スタート地点
15:43
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
その他周辺情報 | 由比駅近くの割烹旅館西山で宿泊 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
トレッキングシューズ
トレッキングポール
トレッキングソックス
帽子
タオル
熊鈴
エマージェンシーシート
ツェルト
携帯電話
携帯予備電池
携帯食
水筒
レインコート(上)
レインコート(下)
|
---|
感想
水彩画家の川和さんと静岡で待ち合わせて浜石岳登山。
そんなに標高高くない割に綺麗に富士山が見える山ということで当日の天気も良く、登山道の途中に沢山実っているみかん🍊アスファルトの急坂をヒーヒー言いながら登り、最後は急に開けた浜石岳頂上から富士山が目の前にド〜ンと現れました。
まだ頂上付近にも雪が少ない富士山🗻
今年は雪が少ないのかな。
身延線に乗って山梨に受験しに行った時、車窓から沢山の雪を被った神々しい富士山を見て感動した事を思い出しました。あれから随分時が経ってしまいましたが😅
登山終了後は宿泊場所の割烹旅館西山で宴会🍻
桜えび料理や美味しい海鮮でお酒がすすむ。
こういう登山も温泉探したりしなくても良いし、お酒呑んで直ぐ寝られるし、なかなか良いですなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する