記録ID: 7596126
全員に公開
ハイキング
近畿
西播磨の山城 楯岩城跡+城山
2024年12月15日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 229m
- 下り
- 230m
コースタイム
天候 | 晴れ 稜線では風強し 姫路の最高気温 9.0℃ 城山山頂 12:02の気温 6.9℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最近、登山道が作られたそうで立派すぎるほどの広い道が城内まで続いています。 ただ花崗岩の真砂なのと枯葉の下に小石が隠れていたりするのでスリップに注意。 |
写真
撮影機器:
感想
西播磨山城ガイド協会主催の「〜歴史に埋もれた〜楯岩城謎解きツアー」(参加費500円)に参加してきました。城跡まで片道1.1km、標高差200mほどですが、途中説明を聞いたりクイズをしたりして約2時間半の楽しいツアーとなりました。
ボランティアガイドさんからの詳しい説明がとても興味深く、城跡巡りはガイドツアーに限るとさえ思えました。参加費を超える頂き物もあり満足したハイキングでした。
なお、スタッフの許しを得て城山山頂に駆け足で訪れました。決して三角点マニアではない私ですが、一等三角点と聞けば放っておけません😁
体力度1では物足りないと脚が言うので、このあと近くの山へ登りに行きました😉
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7596571.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する