記録ID: 761179
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								箱根・湯河原
						【足柄万葉公園から】矢倉岳
								2015年11月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 6.4km
 - 登り
 - 322m
 - 下り
 - 339m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ後曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所はほとんど無いけど木橋が崩れている箇所あり。 | 
| その他周辺情報 | 足柄関所跡付近にトイレと自動販売機あり。山頂には何も無いです。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					天気予報は下り坂で紅葉見るなら土曜の午前中が勝負。
お手軽な「矢倉岳」を訪れました。
前回が一昨年の雪の時だったから久しぶりです。
レコで見ている通り、あのヤグラが無くなってちょっと寂しい山頂。
しらばくすると反対側からどんどん登られた方が増えて賑やかになりました。
下山時に立ち寄った足柄明神は眺望の良いお気に入りの場所。
新しい「白鹿像」が作られていました。
『古事記』より
ヤマトタケルが山河の神々を平定した帰路に足柄峠で休んでいると、
足柄峠の神が白鹿に化けて出てきて襲ってきたので、
持っていたヒルを投げつけると目に当たって鹿の神は死んでしまった。
ヒ…ヒル? あ、食べるニラの一種ですか。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:615人
	
								noesan
			
								aosan
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人