ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7614210
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

如意ヶ岳〜大文字山【大津市/京都市】JR大津京駅から

2024年12月21日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
563m
下り
613m
天候 くもり 時々 晴れ 微風でおだやか
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
○ JR大津京駅
コンビニ等あり
ドラッグストアあり
比較的なんでもあるかと・・・


○ 京都駅 岡崎地区
コンビニ等ありますが、飲食店は比較的乏しいでしょうか
終業が早い店が多いかな?

東大路通まで行くと、点々とありそうですね
コース状況/
危険箇所等
今回紹介のコースに危険箇所はありませんでした。


1)大津京駅〜千石岩までは、気持ちよい路が続き、道標も十分です。

2)千石岩〜長等山尾根は、不明瞭な路が多いです。
冬期の落ち葉で、さらに不明瞭です。道標も乏しいです。
自分の力量では、地図アプリ無ければ自信を持って進めませんでした。

3)長等山尾根からは大動脈で、
早尾神社分岐に取り付けば、あとは"如意越"の路の道標が十分にあり、
大文字山まで大変良く整備されています。

全般的に、里山域ですので、地図アプリが大活躍と思います。
朝マック
JR大津京駅
この駅で下車するのは初めてだ・・・
この駅で下車するのは初めてだ・・・
比叡山方面
京阪を越えようとするも阻まれる・・
京阪を越えようとするも阻まれる・・
京阪大津京駅

なんと乗降客ではなくとも、駅舎の中で、線路を越えることができる!
1
京阪大津京駅

なんと乗降客ではなくとも、駅舎の中で、線路を越えることができる!
皇子が丘公園を突き進み
皇子が丘公園を突き進み
自分史上、最強のジャングルジムがあったり
自分史上、最強のジャングルジムがあったり
西へと進み
早尾神社&山上不動尊の参道
1
早尾神社&山上不動尊の参道
国道161号線 西大津バイパスを越える
国道161号線 西大津バイパスを越える
早尾神社 本殿
なかなかカッコいいです
1
早尾神社 本殿
なかなかカッコいいです
千石岩まで、道標は十分です
千石岩まで、道標は十分です
気持ちの良い路
千石岩まで200m

急登を詰めて
亀石

苔むしてまさに亀
亀石

苔むしてまさに亀
千石岩

くるり一周まわれました
1
千石岩

くるり一周まわれました
長等山方面の路が良く分かりません

地図アプリで、そうではないと分かっていたけど、進むも、ゴルフ場施設?にぶつかり、戻る
長等山方面の路が良く分かりません

地図アプリで、そうではないと分かっていたけど、進むも、ゴルフ場施設?にぶつかり、戻る
結局、このロープで止められていて、スルーしていたところが、その道でした

ココ以外に、安全な路があると思うじゃないですか・・・
結局、このロープで止められていて、スルーしていたところが、その道でした

ココ以外に、安全な路があると思うじゃないですか・・・
ロープ止めの所にも道標はありましたが・・
ロープ止めの所にも道標はありましたが・・
落ち葉で、何が何やら・・・

かすかに雰囲気でトレースが読み取れましたが、それが正しいのかどうか、地図アプリに助けられ
落ち葉で、何が何やら・・・

かすかに雰囲気でトレースが読み取れましたが、それが正しいのかどうか、地図アプリに助けられ
土嚢と、みかん畑にありそうなモノレール

なにか栽培しているのでしょうか??
土嚢と、みかん畑にありそうなモノレール

なにか栽培しているのでしょうか??
登り返すと皇子山カントリークラブ

ここいらでようやく長等山尾根の大動脈と合流
1
登り返すと皇子山カントリークラブ

ここいらでようやく長等山尾根の大動脈と合流
ゴルフ場の脇を南下し
ゴルフ場の脇を南下し
別所三角点 370m
遠かった・・・
如意越の路に合流
遠かった・・・
如意越の路に合流
如意越の大動脈
鉄塔の左脇を抜けていきます
鉄塔の左脇を抜けていきます
音羽山の山塊
琵琶湖の南端
小休止で格安おにぎり
沁みる美味さ
小休止で格安おにぎり
沁みる美味さ
アスファルトを詰めて
アスファルトを詰めて
如意ヶ岳

山頂は大阪空港の施設で占められ、踏めません
1
如意ヶ岳

山頂は大阪空港の施設で占められ、踏めません
間伐なんですかね

フレッシュな切り口が点在してました

今日も、作業車が山間に入っていました

整備に感謝です
間伐なんですかね

フレッシュな切り口が点在してました

今日も、作業車が山間に入っていました

整備に感謝です
雨社大神
懐かしの・・・
45番札!

京都一周トレイルなのに、大文字山は踏まないんですよね。
この後の、麓にある"哲学の道"を歩かせたいという意図でしょうか??


45番札!

京都一周トレイルなのに、大文字山は踏まないんですよね。
この後の、麓にある"哲学の道"を歩かせたいという意図でしょうか??


ほどなく大文字山

今日は、時間帯が遅かったからか、山頂に3人くらい・・・
1
ほどなく大文字山

今日は、時間帯が遅かったからか、山頂に3人くらい・・・
大文字山 山頂からの眺め

京都市街もやや遠く・・・
大文字山 山頂からの眺め

京都市街もやや遠く・・・
銀閣寺方面に下ります
銀閣寺方面に下ります
火床からの大展望

山頂よりも街が近く、手に取るような感じが好きです
1
火床からの大展望

山頂よりも街が近く、手に取るような感じが好きです
大の字の第二画の頂点から降りていきます
大の字の第二画の頂点から降りていきます
右はらい
すさまじいです
右はらい
すさまじいです
左はらい
こちらもすさまじい

今日はココを降りていきます
左はらい
こちらもすさまじい

今日はココを降りていきます
法然院の森に降りていきます
法然院の森に降りていきます
明瞭ですね
道標に促され北方面に迂回
道標に促され北方面に迂回
銀閣寺山 国有林
て言うの?
銀閣寺山 国有林
て言うの?
哲学の道

桜もすごいが、紅葉もすさまじいですね・・・
1
哲学の道

桜もすごいが、紅葉もすさまじいですね・・・
白川沿いを南下し
白川沿いを南下し
東大路通の相生餅食堂
東大路通の相生餅食堂
とろっとろのカレーうどん大盛(2玉!)
麺はむにゅむにゅ!

うんまい!
とろっとろのカレーうどん大盛(2玉!)
麺はむにゅむにゅ!

うんまい!
地下鉄 東山駅で打ち止め
地下鉄 東山駅で打ち止め

感想

今秋はやたらと関東かぶれしておりまして、
最後は地元と思案するも、比良山系は完全に雪山、
比叡山も前日12/20には7合目くらいまで冠雪と・・・

雪山はやらない(技量無く、やれない)ので、サクッと諦めて。

ーーー

課題としていた、皇子が丘公園から始めました。
千石岩までは明瞭でしたが、その後、長等山尾根まではかなり分かりづらいですね。
如意越の路に取り付けば、あとは大文字山まで大動脈です。

岡崎地区に降り立つも、飲食店少なめで、夕方早くに閉まる店も多く・・・
当初、違う店を予定するも、相生餅食堂の店頭メニューに惹かれて久しぶりの訪問。
いろいろ食べてみたいメニュー満載で。
次回は"すきやきうどん定食"にロックオンしておきます。

ーーー

今度は山科からやってみましょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら