ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7676954
全員に公開
山滑走
北陸

大辻山

2025年01月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
7.9km
登り
984m
下り
988m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:03
合計
6:32
距離 7.9km 登り 984m 下り 988m
8:46
18
スタート地点
9:03
9:04
18
9:21
9:22
217
12:59
13:02
122
15:04
15:05
14
15:19
ゴール地点
天候 雪。
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
橋の袂、除雪最終地点に駐車。
除雪の邪魔にならないよう細心の注意が必要。
その他周辺情報 白峰総湯。
ラッセルもみんなで回すよ。
2025年01月08日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 10:07
ラッセルもみんなで回すよ。
杉魔人さんのポンツーンで膝ラッセル😱
2025年01月08日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 11:28
杉魔人さんのポンツーンで膝ラッセル😱
雪庇を踏み抜かないように。
緊張しました💦
2025年01月08日 11:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:59
雪庇を踏み抜かないように。
緊張しました💦
なんか立派な木。
2025年01月08日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 12:40
なんか立派な木。
BT師匠がピークに向かう〆のラッセル!!
2025年01月08日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/8 12:50
BT師匠がピークに向かう〆のラッセル!!
激寒の中大辻山ピーク!!
2025年01月08日 12:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/8 12:55
激寒の中大辻山ピーク!!
猛吹雪の中でランチ。
食べてるはしから雪が積もる☃️
2025年01月08日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/8 13:29
猛吹雪の中でランチ。
食べてるはしから雪が積もる☃️
滑走準備完了!!
2025年01月08日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/8 13:51
滑走準備完了!!
ゲンゴロウルンゼver.ot(大辻)ドロップP!!
私が知っている他のゲンゴロウルンゼはver.mn(籾糠)があるよ。
他にもいっぱいあるかもしれないから探してみてね😁
2025年01月08日 14:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 14:21
ゲンゴロウルンゼver.ot(大辻)ドロップP!!
私が知っている他のゲンゴロウルンゼはver.mn(籾糠)があるよ。
他にもいっぱいあるかもしれないから探してみてね😁
いただきもの。
どパウ滑走中!!
とカッコよく言いたいところですが、底つきなしのドライパウダーに沈み込んでしまわないように滑るのがやっとでした。
贅沢な悲鳴笑
2025年01月08日 14:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:16
いただきもの。
どパウ滑走中!!
とカッコよく言いたいところですが、底つきなしのドライパウダーに沈み込んでしまわないように滑るのがやっとでした。
贅沢な悲鳴笑
BT師匠。電熱ゴーグルが曇って見えないと苦戦していたが、それはゴーグルの中の眼鏡が曇っていたのだった😁
2025年01月08日 14:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:17
BT師匠。電熱ゴーグルが曇って見えないと苦戦していたが、それはゴーグルの中の眼鏡が曇っていたのだった😁
いただきもの。
ほんと沈まないよう必死の滑走💦
2025年01月08日 14:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:17
いただきもの。
ほんと沈まないよう必死の滑走💦
BT師匠が落ちていく!
2025年01月08日 14:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/8 14:20
BT師匠が落ちていく!
BT師匠フェイスシャワー!!
2025年01月08日 14:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/8 14:22
BT師匠フェイスシャワー!!
Gさんも腰まで埋まるどパウ!!
2025年01月08日 14:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 14:26
Gさんも腰まで埋まるどパウ!!
杉魔人さんフェイスシャワー!!
2025年01月08日 14:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 14:27
杉魔人さんフェイスシャワー!!
BT師匠は転んでるのではないからね!
スプレーを撒き散らしています!
2025年01月08日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 14:28
BT師匠は転んでるのではないからね!
スプレーを撒き散らしています!
Gさんフェイスシャワー!!
2025年01月08日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 14:28
Gさんフェイスシャワー!!
どパウの中落ちていく!!
2025年01月08日 14:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 14:31
どパウの中落ちていく!!
ポンツーンが裏山です!
2025年01月08日 14:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 14:31
ポンツーンが裏山です!
下部はタイトすぎ💦
Gさんは華麗に滑っていくが、私はかなり苦労しました💦
2025年01月08日 14:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 14:53
下部はタイトすぎ💦
Gさんは華麗に滑っていくが、私はかなり苦労しました💦
安全地帯まで帰って来ました!!
2025年01月08日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/8 14:49
安全地帯まで帰って来ました!!

感想

今日はBT師匠、Gさん、杉魔人さん、わたしの平日ヒマ人の会4名で山スキー。
あっ!
本当に平日ヒマ人なのは御年65歳のBT師匠だけです笑
他3名は平日休みがあるだけで、ちゃんとお仕事してますからね😌

最初鳴谷山に行く予定でしたが、林道除雪が時間かかりそうだったので転戦。
大辻山に変更です。
大嵐山は何度か行ってますが、大辻山は未踏なので今シーズン行きたかったんですよね^ ^

今シーズン暫定一位の寒気がきている日本列島。
ガンガンに雪が降っている悪条件ではありますが、そんなの関係ねー的な勢いでみんなでラッセル回して行きます。
ラッセルは基本脛から膝。ひどいと腿とか💦
寒気も暫定一位だけど、ラッセルも今期暫定一位っす💦
しかしみんなで協力して回していけたので、何とかピーク迄辿り着けました!!

極寒の中出来るだけ吹雪の影響のない箇所でブロック塀を作りランチ🍙
ご飯食べてるあいだも容赦なく雪が積もって行きました。
しかし!!
こう言った厳しい状況も経験しておく事は大事。いざと言う時にこの経験が生きてくる場面もきっとあると思いますし。

Gさんに誘ってもらいゲンゴロウルンゼドロップPに!
極寒の中耐えきれたのもこの谷を滑走するお楽しみがあったから🤭

勇んで飛び込む!!
最上級のパウダーが待っていた!!
だがしかし…
底なしの極上パウダーに板の選択を間違えた…
滑走スキルが無さすぎて沈まないよう滑るのみ。
ロータス124持って来てたら、浮力に助けられてもっと楽しかったんだけどなぁ。
まだまだ板の性能の助けが必要です。日々精進が必要です💦

ゲンゴロウルンゼにはみんなの歓声が響き渡り、最後まで極上パウダーが続きましたよ^ ^
個人的にはパウダーに呑まれた感もあり、納得出来る滑走ができず不完全燃焼感はあったものの、山スキー全体としてはとても楽しく、まさに「遊ぶ」といったことを身体いっぱい感じた、そんな1日になりました。
仲間に感謝です!!
(画像いただきもの多数あり、時系列弱冠の違いがあるかもです)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら