記録ID: 7677425
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
高速バスでアプローチ ナイトハイクで富士下見山行
2025年01月09日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 3:24
- 合計
- 8:40
距離 12.4km
登り 1,086m
下り 1,112m
10:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
富士山駅前からレンタルサイクルで馬返し 12時間使用で2000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
馬返しまでは積雪なく凍結ないけど凸凹なので注意 登山道は2合目あたりから少しずつ積雪していき、4合目からはチェンスパあれば問題ないレベル 佐藤小屋から先は爆風を避けられる場所を考えながら進むが吉 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
初登りと初詣を兼ねてナイトハイクで富士山へ。
富士山駅まで高速バスでアプローチし、そっから歩こうしたけど、レンタルサイクルで楽じゃないけど馬返しまで進みました。
年始の様子だと雪がすくないって情報だったけど、だんだんと足元が白くなり不安一杯…。佐藤小屋までは順調に進みましたが、風が容赦なく吹きつけてきて体温を奪われます。
暗闇&爆風はイヤなので時間調整して、なんとか6合目の指導センターにたどり着きました。夏のシーズンはかなり前に来ただけなので久しぶりの風景だったけど、辺り一面真っ白でどこも歩ける感じです。
7合目までなんとか頑張ろうと進み、途中でご来光を拝んで太陽チャージしましたが、色々な角度からの爆風に翻弄されて体も飛ばされそうになってきたので途中で引き返しギブアップ。
下りも風は吹きやまず、樹林帯に入ってようやく一息つけました。
帰りは楽々チャリでと思いきや、林道の凸凹でハンドル取られて危なかったー。
最後は浅間神社で初詣をして富士山駅まで戻ってレンタルサイクル返却し、ちょうど12時間となりました。
富士山近いからまたリベンジしなくては。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する