記録ID: 7714240
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								御在所・鎌ヶ岳
						鈴鹿300座南部未踏の山をハント〜南休石二峰・南休石・バンドウ山
								2025年01月19日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				三重県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:49
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 632m
- 下り
- 641m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																予備バッテリー
																ファーストエイド
																スマホ
																防寒着
																帽子
																手袋
															 | 
|---|
感想
					今日は暖かかったですね。
鈴鹿300座の南部で未踏の山4座をハントしてきました。
まずは2座、南休石とハンドウ山へ。
今回も先人の軌跡を利用させていただきました。
名がわからない神社のスペースに停めさせていただき、登山開始。
しばらく舗装路を進んだ後、南休石二峰へ取り付きます。
ヤマレコ、ヤマップともルートはありませんが、薄い踏み跡があり、テープもまばらにあるのでGPSを使えば難なく二峰に到着できます。しかし最初から急登です。
鈴鹿の山は厳しい(;^_^A。
二峰から南休石までは最近のレポで書かれているように、整備してくれた方のおかげで藪漕ぎは僅かで苦労せずに歩けました。感謝。ただイバラがあるので注意が必要です。
南休石から東海自然歩道に下りる。道中、ビニールテープの目印が短い間隔で進む方向を示してくれて助かりました。テープが見当たらなくなったら、ルートを外れたことを意味しますので、戻ることを進めます。
東海自然歩道からバンドウ山へは林道を進むと、突当りで壁のような傾斜が(-_-;)。他のルートがあったのかもしれません。
バンドウ山をハントした後は、明瞭な巡視路を使って下山しました。
駐車場:神社のスペース(4〜5台可能)。トイレ無。
    諸戸林業中津川事務所の前にも広い広場があります。
鈴鹿300座(168/300):南休石(167座目)・バンドウ山(168座目)
ピークハントした山:3座
南休石二峰・南休石・バンドウ山
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:125人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する