記録ID: 7725498
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						美ヶ原 絶景スノーシューハイク
								2025年01月22日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:41
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 207m
- 下り
- 209m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 平和 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																スノーシュー、ストック、軽アイゼン
															 | 
|---|---|
| 備考 | 今回軽アイゼン使用せず。スノーシューなくても要らないかな。そんな滑らない。 | 
感想
					ド快晴の朝。
2日目はロープウェイ使用にて、北横岳〜縞枯山等を周回する予定であったが、このお天気では樹氷も期待できない。夫も昨日の蓼科山でお疲れ気味やったんで、王ヶ頭〜王ヶ鼻のスノーシューハイクに変更した。
スノーシューやったらホテルの朝食バイキングたらふく食べれるし笑 
調子に乗って大きなフルーツサンドを4個食べカレーまで食べた。
山本小屋ふるさと館までは、雪道でデリカ大活躍。
駐車場からすでにアルプスや、八ヶ岳、富士山の絶景が見える。
ウキウキしながらスノーシューを担ぎ出発。
途中でスノーシュー装着し、ノートレースの大平原を歩く。
誰もいない快晴の真っ白な平原を歩いていると、まるで空か宇宙を歩いてるような気持ちになる。
終始アルプス、八ヶ岳、富士山、御嶽山、浅間山のオールスターが見える。
最高過ぎる。
王ヶ鼻で、ホテルで頂いた絶品フルーツサンドのランチを食べ大満足。
帰りもスノーシューで色々な所を歩き、ずぼりまくった。
ほぼ平地を歩いただけなのに、やはりプラのファン用のスノーシューでは重くて結構疲れた。
良き1日に感謝。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:198人
	 kurinneko
								kurinneko
			 gasenya
								gasenya
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
					 
					 
					 
					 
					 
		
早く宿に入りゆっくり休息出来たけど…
体力無い僕をおもんばかり?美ヶ原高原でスノーシューハイクにしてくれた!😆
2011年に山本小屋ふるさと館にツーリングで泊まったことあるけど、冬は初めて。
大平原をスノーシューで好き勝手に歩き廻るのは気持ちいい😁
前回来た時に宿の早朝ツアーで美しの塔や王ヶ頭ホテル迄来ていたのは覚えていたけど…王ケ鼻迄来て思い出した!
前回ココまで歩いて来ていたわと。記憶力の無いオレ😅
やっぱ、ガツガツ山登りばかりではない、こんな冬遊びも楽しいなぁ🥰
王ヶ鼻に着いてから「あ、ここ来たわ!」にはずっこけたわ笑
まぁ私らあるあるやけど。
うん。
いつも山登りばっかりやから、趣向変えるのもええもんやね。
またよろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する