記録ID: 773621
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						魚野川水平歩道 (東電トロッコ跡)
								2015年12月02日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:29
 - 距離
 - 20.6km
 - 登り
 - 1,474m
 - 下り
 - 1,470m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						駐車場10台位置けるかも。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					整備された道です。渋沢ダムまででしたら長靴でも大丈夫です。 冬季は沢に掛かる橋が外されています。 ※落石に注意が必要です。 ※途中のトンネルはライトがあった方が良いです。  | 
			
| その他周辺情報 | 切明温泉川原の湯(無料) | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 ヘッドランプ 
																予備電池 
																1/25,000地形図 
																ガイド地図 
																コンパス 
																笛 
																筆記具 
																保険証 
																飲料 
																ティッシュ 
																三角巾 
																バンドエイド 
																タオル 
																携帯電話 
																計画書 
																雨具 
																防寒着 
																水筒 
																時計 
																非常食 
															 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 ツェルト 
																ファーストエイドキット 
																医薬品 
																車 サンダーバード2号 
															 | 
			
感想
					■昭和28年に着工された渋沢ダム・切明発電所建設のためにトロッコが敷設され
今はその跡が遊歩道になっています。山側は切り立った玄武岩の岩が多く
川側は落ちたら痛そうな深い谷です。
■当初MTBで走る予定でしたが、倅が東京に持っていってしまったので仕方なく徒歩です。
道は整備されていてダムまでだったら長靴で十分楽に歩けます。
■温泉たまご作戦は大失敗でした。帰りにザックの中で割れて大騒ぎ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2075人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する