記録ID: 7757303
全員に公開
ハイキング
関東
三床山ですき焼き(犬連れ登山)
2025年02月01日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 335m
- 下り
- 335m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは無いが、割と岩場は多く急登も多い |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
鍋
ツェルト
食材
ガスバーナー
|
感想
翌日に八ヶ岳に行く予定だったのでこの日はゆるく。
犬(フレンチブルドッグのコロン)連れで栃木県佐野市の三床山に。
ゆるいので、山頂で鍋をやることにして色々担ぎあげました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは😄
一床(ひととこ)、ニ床(ふたとこ)、三床(みとこ)と、正しく知ったのは五回目くらいの頃。
山頂標識が新しくなってルビがふられて、また他の方のレコを見て知りました^o^
それ迄は「いっとこ、にとこ、」と(°▽°)
もう10回近く行ってますが初めの頃はあのソーラーパネルの大発電所は無かった様な?
あと、バーナーの置き台に「なるほど⁉️」と感心しきりです^o^
不燃?の板にボルトナットで水平に^o^
素晴らしいアイデアです^o^
初めて見ました。転倒しなくていいですね(^。^)
コメントありがとうございます。
山の名前の件
私もいっとこ、にとこ、さんとこだと思っていましたよ。
山頂で「あれ?ひととこなんだ!!」と気づきました。
バーナーを置いてるのは友人が作ったくれたテーブルです。
お気に入りで、どこの山に行くにも持っていっています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する