記録ID: 7759911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
飯能アルプス(日和田山~越上山)
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,338m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:14
距離 21.0km
登り 1,338m
下り 1,276m
16:41
ゴール地点
天候 | 暖かくてすごくいい天気。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
復路:吾野駅から高麗駅まで電車。 高麗駅から駐車場まで歩いて車を回収 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道 危険と思われる箇所はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
日和田山に行ったらどうしても見みたいと思っていた岩場のクライミングを遠くからすこし見学させてもらいました。
側から見ている限り、ほとんど垂直の岩壁を危なげなく緊迫感もなくスルスル簡単によじ登っていました。
クライマーさんの身軽さと技術と強い体力にただただ感心。すごいー
高麗駅~日和田山~越上山~吾野駅までを縦走するモデルコースの計画でしたが、顔振峠までくると、後は下りで少し登り足りないような気がして、ちょっと寄り道のつもりで黒川三滝まで行ってみることにしました。
顔振峠の案内看板の略図では近そうに見えましたが、滝まで一度山下って、帰りは1つ峠を超えて戻ってくるので、負荷もありトレーニングになったような気がします。
今年の夏は大きな山に登りたいので、
時々はキツイと感じる山行もして、計画的に体力をつけて行きたいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する