記録ID: 7772376
全員に公開
ハイキング
甲信越
寒波直撃!雪の新潟さんぽ 白山駅から新潟駅
2025年02月07日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 5m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 曇天、やがて雪へと変化 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り∶JR新潟駅まで徒歩移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
寒波直撃で何処もかしこも雪景色の中、たまたま降雪が緩んだ時間帯 市街地なだけに除雪が進んでマズマズでした 軽登山靴でしたが坂道がないのが幸いし、ただ歩きにくいだけで滑ったり転んだりはなかったです |
その他周辺情報 | *自分メモ* コンビニにて飲料一本購入、トイレもお借りしました (ありがとうございました) 白山神社にて御朱印・御城印各500円 以下ログ外 新潟駅コインロッカー500円(交通系支払) 宿泊先の富士屋さんにてお土産2890円 |
写真
感想
お久しぶりの投稿です!
今回は生憎の寒波直撃中!の新潟旅行の街レコです。
お山は流石に登れませんでした。
先に行った母方故郷は地元民も驚愕の降雪量。
お陰で予定の殆どを見合わせました。
散歩がてら歩いた超低山の裏山も途中まで。
うーん残念!
(そちらは日記に軽く上げる予定)
本レコは最終日、個人でゆかりの神社と父方本家の菩提寺へ。
たまたま雪の穏やかな時でノンビリし過ぎ、最後はかなり雪まみれな状態で新潟駅に辿り着きました。
実は夏しか知らない新潟の冬。
まさかの寒波で色々ビックリしましたが、とてもいい想い出になりました。
…そしてご報告。
諸事情でヤマレコをしばらくお休みします。
でもお山を止めるつもりはなく、またいつかお会い出来る日が来ると思います。
待って頂けたら幸いです(笑)
皆様に素晴らしい一日が訪れますように!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人