記録ID: 7775668
全員に公開
ハイキング
丹沢
[お山歩同好会vol.5]大野山\フッジッサーン/
2025年02月08日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 625m
- 下り
- 671m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:31
距離 10.9km
登り 625m
下り 671m
9:29
1分
スタート地点
15:03
ゴール地点
天候 | 晴天、ちょい寒 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備が行き届いていて危険箇所はないんだけど、下山で山北駅に向かうと割と細くて谷側が切れ落ちたザレっぽい道(しかも絶妙に谷側に斜めになってる)が続くので神経使うかも |
その他周辺情報 | 割とおトイレがマメに出現するので安心。今回は入ってないけど下山後さくらの湯がある |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ニット帽
靴
ザック
昼ご飯(カップ麺)
お湯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
先週のお間抜けに続いて3週連続登山。お山歩同好会は体力ないのを前提に楽しく登って少しずつ体力をつけるのが目標。何せ我々は太ってはいけない
そのためにどこにどう登るか毎回考えるんだけど、何となく見えてきたかも。標高差が大きいとしんどいっぽい。低ければ多少長距離でも大丈夫そう
それにしても大野山、景色が良い! 富士山も海も眺められて最高。そして登りやすい。都内からは若干移動がしんどいけど、誰でも連れて来れそう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する