記録ID: 7782211
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
三ツ頭
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:36
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:35
距離 11.0km
登り 1,207m
下り 1,221m
15:47
ゴール地点
天候 | 晴れ(やや雲あり、風は予想より弱め) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
数日前にしっかり降った後なので全体的に積もり気味。前三ツ頭から三ツ頭間は特に多かった。序盤の傾斜はゆるやかだけど前三ツ頭へは急登。ここは踏み抜けが多く、雪も柔らかくて前爪で蹴り込みしないと安定しなかった。樹林帯で樹の幹や枝を避けながら進むが谷側に踏み込むと踏み抜いて復帰が大変。前三ツ頭から三ツ頭は地理的にも積もる箇所か。 |
その他周辺情報 | パノラマの湯 |
写真
感想
雪山3回目…雪山はやっぱり夏山とは全然違って厳しい。今回も権現岳まで行きたかったけど叶わなかった。スタートが遅くなったのもあるけど、三ツ頭まで来たらもうかなり消耗していた。前三ツ頭はかなりの急登。先行者のステップがあったけど前爪を蹴り込まないとズルズルする箇所多数。踏み抜けてしまう所もかなり多く、木も多く難儀した。
前三ツ頭から三ツ頭間は斜度はそれ程でもなかったけど積雪量が多めで体力奪われた。
それでも楽しかった。雪に包まれた雄々しい権現岳を間近に見られただけでも良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する