記録ID: 7785199
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
生瀬富士、月居山、袋田の滝氷瀑
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 912m
- 下り
- 915m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 3:59
距離 11.3km
登り 912m
下り 915m
11:24
ゴール地点
天候 | 晴れ、やや雲あり、気温:朝-6℃、昼+5℃、風:ほぼ無し、10時頃から微風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰る頃には満杯。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されているが、急斜面は崩れ、岩場でも枯れ葉で滑る。月居山は城山で月居城があったらしい。廃れているも立派な寺院があり、当時の強い信仰が伺える。そのためか、滝からのアクセスルートは、コンクリート階段、コンクリート舗装道でしっかりと整備され、山の崩壊の手助けいなっていると思われる。 滝周辺の自然遊歩道にある観瀑トンネルにつながる吊り橋は通行止め。50年ぶりの補修工事とのこと。 |
その他周辺情報 | 袋田温泉、太子温泉 |
写真
装備
個人装備 |
いつもの+軽アイゼン、ピッケル(全く必要なかった)
|
---|
感想
気温も天気もマズマズ。周辺の山も一望でき、特に袋田の滝を上から眺められ、滝上の状況、滝壺の状況、氷瀑(7~8割程の凍結状態。今シーズンは溶ける一方か)が堪能できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する