記録ID: 7786749
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬
大池地獄谷〜杣谷 雪山ハイキング 2025年2月10日
2025年02月10日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 771m
- 下り
- 956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:48
距離 12.6km
登り 771m
下り 956m
16:01
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
大池地獄谷の登山道上は全面的に雪、一部凍結。アイゼンが必要なところがあります。登山道が雪に埋もれてしまい渡渉地点などは先行者の方の足跡のおかげでかろうじてドボンをまぬがれました。ダイヤモンドポイント〜杣谷までは積雪も少なく普通の登山靴で大丈夫でした。 |
写真
ルート上に丁寧すぎるほど表示のある地獄谷の中で、ここだけはちょっとわかりづらい。道は右奥の堰堤方向へいくようにみえるが、実際は左。雪と木に同化して見えにくいが一応は標識がある。直進は堰堤地獄。道も不明瞭。
装備
| 備考 | 折り畳みクッションマットを忘れてしまった。雪中ハイクでは絶対あったほうが良いアイテム。 |
|---|
感想
夏に沢登りでよく歩く大池地獄谷ですが、雪中氷結の時は初めて。何時もの景色がまるで別世界のよう。ここまで凍結している状態はこの数年なかったと思うので貴重なタイミングでした。
【当日の映像をYouTubeにアップしました】
https://www.youtube.com/watch?v=XUna1xi3bTU
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
す〜さん(#六甲山チャンネル)




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する