記録ID: 7799270
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
山入端の浜から嘉津宇岳(SEA TO SUMMIT)その2
2025年02月14日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 388m
- 下り
- 479m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
『山入端の浜から嘉津宇岳(SEA TO SUMMIT)その1』の続き。
海抜0mの海辺から山頂を目指すことを『SEA TO SUMMIT』といいます。今回は、沖縄本部半島の嘉津宇岳(452m)で、私自身初めてのSEA TO SUMMITに挑戦しました。その記録です。(その2)
嘉津宇岳西側登山口(標高約280m)までのアクセスはアスファルトの林道で楽に歩けました。そこから序盤は、階段と土の登山道、中盤から岩場になります。当初は細い道に沿った岩場でわかりやすい登山道でしたが、途中から広い岩場の斜面になる為、道案内の赤いリボンを見逃してしまうと、登りにくい岩場に立ち入ってしまうことがあり注意が必要だと思います。私も何回か見逃しそうになりました。頂上直前は険しい岩場、補助用のロープが張られているところも随所にありました。頂上はある程度広さはありますが、岩場のため歩きにくく、他の登山者とのすれ違う際は、念の為、声かけしたほうが良いと思います。
低山で西側登山口からな登山ルートはしっかり整備されているので、登りやすい山だと思いますが、岩場の部分は充分注意が必要だと感じました。
一方、当初登山予定で途中で引き返した、北側登山口からの登山ルートは序盤(3合目辺り)から、岩場が始まっており、岩場が苦手な方や初心者にはあまりおすすめできないと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する