記録ID: 7801690
全員に公開
ハイキング
丹沢
大野山(谷峨駅→大野山→洒水の滝→山北駅)
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 875m
- 下り
- 917m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:37
距離 14.9km
登り 875m
下り 917m
8:28
2分
スタート地点
12:09
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大野山からの下山で崩落の影響か一部道幅狭い箇所あるものの特に問題無し。 舗装路多し。 |
その他周辺情報 | さくらの湯 |
写真
感想
山頂は眺望良し。
舗装路多くてちょっと残念。
下山後はさくらの湯で癒し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
こちらもフォローさせて頂きました。
歩くぺース0.5〜0.6 なんですね。メッチャ速い。トレランですか?
私は年齢もありますが、筋力不足で下山時にひざ痛が出ることもあり、ゆっくり下りています。
お互いケガすることなく楽しい山行を続けましょう。
膝痛持ちなので膝にはサポーター、そしてトレッキングポール使って山登りしています!
登山始めてちょうど1年ですが、寒いとペース早め、暑いと遅めな印象です(大野山は冬でした)。
私は上記の数字の人は、全員走っていると思い込んでいました。
お互いひざ痛がありますが、体に気を付けて、登山を続けて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する