記録ID: 7803257
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,651m
- 下り
- 1,653m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:11
距離 21.5km
登り 1,651m
下り 1,653m
13:55
ゴール地点
天候 | ぴーかん! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ凍ってたのでチェンスパ迷うところ(使わずしのいだけど) |
写真
装備
備考 | 鼻炎の薬はお早めに... |
---|
感想
強度的にカミさんとは行けなさそうな雲取山へカミさんが居ぬ間に初登頂
正直、富士見ターンまではしんどかったw
富士見ターンで富士山見えてからテンション上がったw
すごいな富士山ドーピング!
七ツ石山からの下りが凍ってて恐怖
尾根道はところどころ凍結してて行きは良かったが復路は何度か滑った(1コケしたw)
初の雲取山は控えめに言って正直感動した!
三峰から1泊で縦走したいなー!
ただ雪のおかげで座るところなく、避難小屋のベンチで栄養補給すませてとっとと下山
七ツ石山を避けてまき道を選択したが切れ落ちてるとこで凍ってるのは恐怖...
無事下山出来てホッと一息。なかなか脚にきました。
一泊ならカミさん着いてきてくれるだろうか...?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する