記録ID: 7808447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
岳ノ山
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 573m
- 下り
- 575m
コースタイム
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木多し、道不明瞭な場所多し。地面は柔らかく、降りは滑りやすい。 |
その他周辺情報 | 駐車場に🅿️トイレ🚽あり |
写真
感想
岳ノ山🏔️
夕方🌆から予定があったので距離が短めな周辺の山選択。
駐車場🅿️までは少し林道走ります。
駐車場にトイレ🚽あり。
始めはしばらく林道歩き。
その後山道への分岐あり。
直接、大鳥屋山方面へ行く分岐のバリエーションルートは地面滑りやすく傾斜あって危険⚠️ やめた方がいいです。諦めてメジャールート行きました😅
今回、大鳥屋山へは時間がなかったので向かわず、岳ノ山へすぐに向かいました。
山頂近くから急登増えて来て山登ってる感じしました(笑)
山頂でお昼休憩🕛
岳ノ山から五丈の滝方面へ下山します。
しかし、倒木多すぎて道不明瞭な場所多く、何度か迷いそうになりました。
そして地面は柔らかく、降りは滑りやすい。苦手な地質でした。危ないですね😅
五丈の滝は時期的にかどうかは分かりませんが、水量少なく、滝見台も古くてボロい。整備はされてないようです。
滝を過ぎると道は安定化。
夏場はヒルも出るそうなので、もう来なくて良いかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する