ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7813577
全員に公開
講習/トレーニング
北陸

取立山

2025年02月15日(土) 〜 2025年02月16日(日)
 - 拍手
みっちょん その他30人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
2.3km
登り
324m
下り
108m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:56
休憩
1:08
合計
3:04
距離 2.3km 登り 324m 下り 108m
13:13
115
スタート地点
15:08
16:17
1
16:17
ゴール地点
天候 2日目朝は小雨、それ以外はお天気、温かい気温、無風と恵まれました
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
大阪市内から貸切バスで往復
コース状況/
危険箇所等
私にとったら、全て緊張を強いられるコースでした
ここで最後の休憩をして山に向かいます
はーっ、めっちゃ緊張
2025年02月15日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/15 10:39
ここで最後の休憩をして山に向かいます
はーっ、めっちゃ緊張
到着
荷物をもって急いで移動
2025年02月15日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/15 11:56
到着
荷物をもって急いで移動
バスから2時間ほど登ってテント泊地到着
テントを設営し、次の日のための練習をしました。
これがいっちゃん楽しかった
2025年02月15日 16:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/15 16:04
バスから2時間ほど登ってテント泊地到着
テントを設営し、次の日のための練習をしました。
これがいっちゃん楽しかった
すごい光景
手前のテントが私たち6人が寝泊まりするテントです。
2025年02月15日 16:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/15 16:20
すごい光景
手前のテントが私たち6人が寝泊まりするテントです。
空が綺麗
明日に備えます
2025年02月15日 16:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/15 16:20
空が綺麗
明日に備えます
トイレからの帰り
何もかもが初めての体験
どこまでいっても不安ばかりで楽しめない
2025年02月15日 19:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/15 19:56
トイレからの帰り
何もかもが初めての体験
どこまでいっても不安ばかりで楽しめない
次の日、朝は暗いうちにスタート
お天気が悪い予報でしたが途中雨も止んで青空が現れました
2025年02月16日 08:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/16 8:13
次の日、朝は暗いうちにスタート
お天気が悪い予報でしたが途中雨も止んで青空が現れました
雪庇が…
雪山の知識が全くないので、いろんなことを教えてもらいました
結論!
私みたいなものは、
雪山に精通した人としか行ってはいけない。
2025年02月16日 08:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/16 8:13
雪庇が…
雪山の知識が全くないので、いろんなことを教えてもらいました
結論!
私みたいなものは、
雪山に精通した人としか行ってはいけない。
綺麗だけど、この後降りて行かなきゃいけない不安が先に立つ。
この景色はスキー場で十分かも
(なかなか楽しめない私…)
2025年02月16日 08:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/16 8:46
綺麗だけど、この後降りて行かなきゃいけない不安が先に立つ。
この景色はスキー場で十分かも
(なかなか楽しめない私…)
テント場に戻ってきました。
ここで雪崩の仕組みや、雪に埋まった人の救助方法等を学びました。
どれも私にはレベルが高すぎる
2025年02月16日 10:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/16 10:12
テント場に戻ってきました。
ここで雪崩の仕組みや、雪に埋まった人の救助方法等を学びました。
どれも私にはレベルが高すぎる
テント場まで降りてきたことで少し安心してしまったのが間違い!
そこからバラしたテントを担いでの下りがそれまでの疲労も重なってめちゃくちゃキツかった。
下りで滑落したり遭難するって聞きますが、身をもって体感したなー

バスに乗って温泉、そしてビールで乾杯🍻
ここで初めて楽しいという感情が出ました。
2025年02月16日 13:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/16 13:55
テント場まで降りてきたことで少し安心してしまったのが間違い!
そこからバラしたテントを担いでの下りがそれまでの疲労も重なってめちゃくちゃキツかった。
下りで滑落したり遭難するって聞きますが、身をもって体感したなー

バスに乗って温泉、そしてビールで乾杯🍻
ここで初めて楽しいという感情が出ました。
途中お土産物屋さんに立ち寄りました
さすが恐竜王国福井🦖
2025年02月16日 15:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2/16 15:23
途中お土産物屋さんに立ち寄りました
さすが恐竜王国福井🦖
撮影機器:

感想

大阪府山岳連盟主催の雪山講習に参加しました。
初めての方でも大丈夫とあったので、雪山に興味があった私は軽い気持ちで申し込んでしまいました。

事前講習を連盟会館で受けました。その時場違いなことに気づきました。みなさん初心者じゃなくガチ登山者!初心者は私だけ😱
あの日キャンセルすればよかったと何度後悔したことか…
雪山グッズを25万くらいかけて購入してしまった手前、引くに引けず参加してしまいました。

どんな厳しい登山でも、下山したらいつも、「楽しかったなー、また行きたいなー」ってなるのですが、今回はなりませんでした。
そのくらいハードな経験となりました。

途中トラバースしながら、怖さで足が出なくなり、「もう無理ですー」と言ってしまいました。
登山始めて、初めての泣き言です😫

連盟の方曰く、
「こんな天気が良くて無風なのは、雪山じゃない。今回のの経験は残雪期の登山くらいで、雪山の10分の1位しか経験できていない」
だったそうです。

…そうなの?
なら私には無理だ
雪山には二度と行かない!
私みたいなものが足を踏み入れるべきではない!
と思いました。

でも…

時が過ぎて、だんだん気持ちが前向きになりました。
次に雪山行く時は、まず楽しい雪山を経験してからにします。
諦めたりはしないぞっ

こんなど素人の私を連れて行ってくださった連盟の皆様、並びに一緒に登ってくださったメンバーの皆様。本当にご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。
雪山の怖さ、心構えの大切さ、スキルを身につける重要さを身に沁みて知ることができました。
体力気力とともに精神力も養いたいと思います。

山に感謝!全てに感謝‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら