記録ID: 7815026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
各務原アルプス縦走
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:30
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,404m
- 下り
- 1,422m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 9:22
距離 15.6km
登り 1,404m
下り 1,422m
17:29
ゴール地点
各務原アルプスの縦走はしたことが無かったので参加しました、参加者は私を入れ9名で全員踏破出来て良かったです、私なんか途中でだれがこんな坂作ったんだと2度叫びました、そうです私が一番ヘタレだったかもしれませんね。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
猿啄城跡登山口に10台位停められる駐車場が有ります、伊吹の滝近くにも各務原権現山登山口用の駐車場が有ります |
コース状況/ 危険箇所等 |
急な登りの有る所が猿啄城展望台までの所と他2か所有ります、あとは低山縦走のあるあるで登ったり下ったの繰り返しです、距離が長かったので疲れました |
その他周辺情報 | 私たちは下山後に美人の湯かかみがはらに入りました、ここの湯も少しぬるっとして肌が潤うような感じで気持ち良かったです。 https://bizin-yu.co.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
今回の縦走路は天気も良かった事も有り遠くの雪山が何度も見え辛かったが癒される山行でした、私以外誰一人弱音を吐きませんでした。夏山に向けてのトレーニングとしては過酷なトレーニングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する