記録ID: 783665
全員に公開
ハイキング
関東
【茨城/常陸太田市】鍋足山―シモンさん主催オープン山行に参加
2015年12月20日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 460m
- 下り
- 452m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
「山で遊ぼう」「いばらきの山日記」で著名なシモンさんが主催するオープン山行に参加して参りました。私個人としては2013/11/24のスグサリ越以来2回目です。第46回を数える今回は鍋足山湯草側の冒険コースとのこと。当初、12/13開催予定で所用のため参加が叶わないはずだったのですが、幸運にも12/20に延期されたので嬉々として参加させていただきました。更に今回は、前回オープン山行で御一緒し年初の勝田マラソンでは小生より64秒早くゴールされたyamasanpoさん、ヤマレコでは最も密に鍋足山に赤線(足跡)を残すtochimochiさんも参戦。11/28のトレランの際に袋田男体山間で会った方々にも再会し、賑やかな山行となりました。
さて、シモンさんのコース取りですが、期待通りの奇想天外なものでした。更に、柚をお土産にいただいたので晩酌後に柚湯を堪能し、十分に楽しませていただいた休日となりました。
シモンさんの「いばらきの山日記」の記事
http://ibarakisimon.cocolog-nifty.com/ibayama/2016/01/4620151220-eec8.html
yamasanpoさんの記事
http://blog.goo.ne.jp/ybqrd/e/16d76e8756820a54a622b6cd1212b9bf
tochimochiさんのレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-782973.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







kilkennyさん、こんばんは
あんなルートを取れるとはびっくりでした
ご一緒に歩けた
参加者の多さにもびっくりです。
鍋足山ファンはいっぱいいそうですね
tochimochiさん、こんにちは
当日はやっと御尊顔を拝することができました。
鍋足山、まだまだルートがありそうですね。
今後もさらに赤線を密にし、集大成の地図を是非作ってください
またどこかで御一緒できることを楽しみにしております
多くの仲間とレアなルートを良かったですね。
これまでにもシモンさんの山探検は参加させて頂いてますがコース取りには毎回驚かされています。
また一緒できると良いですね。
勝田マラソン頑張りましょう。
yamasanpoさん、こんにちは。コメントありがとうございます
シモンさんにはきっと道が見えるんでしょうね
yamasanpoさんの最新記事、拝見しました。祭礼道の北尾根からあの深い寺入沢へスイッチできるのが吃驚でした
勝田マ、お手柔らかに
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する