記録ID: 7847233
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								阿蘇・九重
						三連休は九州旅行ついでに阿蘇山ピークハント
								2025年02月24日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:07
 - 距離
 - 8.1km
 - 登り
 - 453m
 - 下り
 - 464m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 0:113
 - 休憩
 - 0:11
 - 合計
 - 0:00
 
14:27
															6分
スタート地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					前日の雪は、ほとんど溶けてなくなっていました。一部登山道が凍っていましたが、アイゼン不要でした。 | 
| その他周辺情報 | 時間調整のため午前中、熊本城と高千穂峡を見学。3連休はすごい人でした。 下山後は空港に向かうルート上にある火の山温泉どんどこ湯でさっぱり。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																予備手袋
																防寒着
																雨具
																ゲイター
																ネックウォーマー
																毛帽子
																靴
																ザック
																アイゼン
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																GPS
																ガイド地図(ブック)
																携帯
																時計
																サングラス
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					10月の九州遠征の忘れ物、阿蘇山登頂を果たすため、3連休で博多、長崎、熊本観光のついでに、阿蘇山に登頂してきました。
前日から雪となったため、道中が心配で、午前中は熊本城と高千穂峡を観光して、午後から登頂、有料道路が17時でしまるので、稜線にでてからはランニングしました。とても気持ちのいい稜線ですね。風もそこまで強くはなかったです。噴煙はすごかったです。
今年はいよいよ北海道の百名山にトライし、カウントダウンにリーチと行きたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:201人
	
								minosuke
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する