記録ID: 7860942
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
鶴の谷ノ頭 菩提〜
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:29
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 841m
- 下り
- 841m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧道トンネルまで道路有り 三童子山登山道先からは藪 |
その他周辺情報 | 役行山(えんぎょうさん)に那谷寺の施設生雲(いくも)があります。許可なく立ち入り禁止となっています。 立ち寄り湯:小松市瀬領町せせらぎの湯¥400 |
写真
感想
菩提越の道歩きと展望の山からの眺望へと行って来ました。
この辺は思っていたより雪は少なかったです。
晴れのち曇りの予報でしたが360度見渡せて満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
このラインを眺めていたら歩きたくなりました(笑)
有難うございます。このトンネルも峠も無雪期に歩いたり、三童子山も歩いていて生雲を眺めたが尾根を乗り移ることは考えていませんでした(笑)。
那谷寺の白山遥拝所である役行山に前回は行って来ました。
今回はその那谷寺からの白山禅定道は菩提越を通っているのではないかと歩いてみましたが、トンネルから先は積雪の為分かりませんでした。
又、鶴の谷ノ頭は藪漕ぎをして出た時は展望が良かったので積雪が多い今年に再訪しました。
前は大杉谷で順に白山迄山並がそろう開けた展望台だと思います。大日山方面もよく見えて、石川県加賀地方の山が丸見えになる所だと思います。機会があればまた訪れたい所です。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する