記録ID: 791440
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
城山ハイク
2015年12月30日(水) [日帰り]

AkiraFuji
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 554m
- 下り
- 551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:10
10:40
10:45
15分
城願寺
11:00
50分
城山学園分岐
11:50
10分
ピクニックランド
12:00
12:30
70分
城山山頂
13:40
湯河原駅
ランチはピクニックランドよりも眺めの良い城山山頂がオススメです。椅子代わりの石や東屋もありますよ。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・今回利用した「湯河原駅臨時第1駐車場」が駅に一番近い駐車場ですが、これ以外にも「第3駐車場」があります。 ・「臨時」という名称ですが、常設感のある駐車場です。 ・料金:30 分ごとに100 円(最高限度額 1,000 円/1 日、最初の30 分のうち駐車開始後15 分までは無料) ・http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/traffic/koutu03.html |
| コース状況/ 危険箇所等 |
伊豆大島や真鶴半島を望むパノラマ&オーシャンビュー! ほとんどの行程が舗装道路ですが、最後の10分ほど(ピクニックランド〜城山山頂付近)のみ山道なのでそれらしい?雰囲気です。当日は晴れでしたが、この山道は日当たりの関係かぬかるんでいる坂道だったので、滑らないよう注意が必要でした。 最初の20分程度(城山学園分岐まで)が一番キツい住宅街の登りですが、それを乗り切れば高度を上げながらミカン畑越しに真鶴半島や伊豆大島・初島、遠くには三浦半島や房総半島も見渡せる眺望へと開けていきます。 往路復路ともに舗装された林道なので、滑落などの危険個所は特にありませんが、道の幅が車一台程度なので、ヘアピンカーブなどの見通しの悪い個所では突然車が現れることもあるので、道の真ん中をぶらぶら歩いていると危険です。 |
| その他周辺情報 | 日帰り温泉「ニューウェルシティ湯河原 いずみの湯」 ・湯河原駅から車で5分ほどにあるホテル内の日帰り温泉です。 ・露天風呂が広く、サウナ&水風呂もあり、建物は新しく設備も清潔です。 ・ホテル建物裏手の日帰り温泉用駐車場に車をとめ、隣接の日帰り温泉入口から入り、チェックインカウンターで受付をします。 ・チェックインカウンター付近に畳敷きの無料休憩室があります。 ・日帰り温泉利用者は駐車場が(確か…)5時間まで無料とのことでした。 ・http://www.welcity-yugawara.co.jp/higaeri |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
サブザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
カメラ
|
|---|
感想
ゆっくり歩いてこの時間です。往路は眺望が良いところがちらほらありますが、復路はほどんどが杉林の中を行く林道なので、一気に下ったイメージです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







いいねした人