記録ID: 7916566
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
杓子ヶ峰~奥山
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 445m
- 下り
- 446m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道と呼べる道1/3、道なし1/3、林道1/3 |
写真
感想
今朝はやけに道がすいていた。
春休みやからな。
会社にも一番乗り。
仕事も捗るぞ。
しかし、誰も来ないな。
ん、今日は3月20日?春分の日?
やってしもた~
せっかく来たので1時間だけ仕事して帰る。
登山日和やけど遠出する気にはなれず、近場の超低山の未踏ルートにしました。
アウトレットやら交通量の多い県道17号線から一歩入れば杓子ヶ峰へと荒れ気味ではあるが登山道らしい道がある。
修行の峰入り道的な雰囲気でした。
下りは吉祥寺に直接下ったが、こちらは悪路でした。
奥山への登り返しは更に悪路だった。
麓の集落は里山の風景といった感じで、祠や地蔵様があちこち残っており、車で通り過ぎるだけでは気付かないが信仰心の熱い基山町を再確認した。
山でも田んぼでもガンガン開発する鳥栖とは似て非なり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する