記録ID: 7942442
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
真狩コース六合目
2025年03月25日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:53
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,568m
- 下り
- 1,567m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2025年北海道バックカントリーツアー最終日は、念願の羊蹄山へ。雪崩リスクが大きく、天候が安定しない山ですが、この日は天気も雪崩リスクも低そうだったので、思い切ってトライ。登り始めは雨&霧の中で全く視界がないため、中腹で引き返そうとしたところ、急に青空が!下から上に上がるにつれてドンドンと斜度が上がる山で(だから山の形がきれい)シール登行は6合目ぐらいまで。残りはひたすらシートラの苦行です。自分はストックにピッケルもどきがついてたので良かったですが、頂上直下はピッケルがないと不安かもしれません。無事に登頂するときれいなお釜が。そして、山頂はほぼ自分とスノーシューで上がってきたカップル以外は海外勢。自分は登頂するだけでヘロヘロなのに、海外勢は元気にお釜に滑り降りて、登り返してました。身体の作りが根本から違うんだろうな…。滑走準備を整え下降開始しましたが、序盤は急すぎて滑れない&登ってくる人の雪崩リスクも考え、ほぼ横滑りオンリー。途中から滑走してみましたが、重くてたまにストップ雪だし、登りで死んだ足では残念ながら楽しめませんでした。
苦行の滑走を何とかこなし無事に駐車場へ。独立峰ならではの大パノラマを楽しみつつ、羊蹄山を冬季にやっつけたという達成感から真狩温泉に入りながら羊蹄山を見てニヤついてました。そして、バッジは道の駅によるものの売り切れで手に入らず。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する