記録ID: 7944938
全員に公開
ハイキング
丹沢
花粉と黄砂で霞んでます 大山三峰山
2025年03月26日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 1,122m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:53
距離 14.9km
登り 1,124m
下り 1,122m
13:43
ゴール地点
天候 | 晴れ 春霞 気温高し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三峰山周辺 一部道が不明瞭なところあり |
写真
感想
よく晴れた平日。
山に行くっきゃない😊
奥秩父や富士五湖方面も考えたのですが雪が残ってるところもあり足元が気になる。
しからば最近頻繁にログアップされてる満開のミツマタを見に丹沢大山方面に行くか。
目指すは三峰山そして不動尻ミツマタ群生地。
車を道の駅に停めて夫と二人えっちらおっちら🚶♀️
標高は高くないけど、三峰山頂までなかなか登り甲斐のあるコースでした。
山頂周辺の尾根は土砂の崩落で痩せてる部分が多々あります。踏み跡が不明瞭な部分もあり時々登山道を見失います。結局山頂まで誰ともすれ違わず静かな山行でした。
しかしミツマタ群生地にはたくさんの登山客が。大山方面、七沢方面から来られてるのでしょうか。
丹沢はグリーンシーズン到来☘️草木の花が一斉に咲き始め、芽吹きのエネルギーを感じます。
本日気温25℃、記録的な高温に汗も吹き出す💦
そして黄砂と花粉で景色が霞む。
春だなぁ〜🌸🌸🌸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する