記録ID: 7945493
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間隠山
2025年03月26日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 435m
- 下り
- 436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:32
距離 4.6km
登り 435m
下り 436m
天候 | 晴れ、黄砂多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から残雪あり。途中、解けてぐしゃぐしゃのところが多数あります。チェーンスパイクも滑るので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 帰りに、高崎市倉渕福祉センターせせらぎの湯に立ち寄りました。市外在住者は¥730。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
スマホ
チェーンスパイク
山専ボトル500
|
---|
感想
今シーズン最後の雪山で浅間隠山に行きました。
先週の大雪でどうなのかと思ったが、チェーンスパイクでじゅうぶんな状態でした。足元はところどころで溶けた状態で滑りました。
朝から黄砂が多くて、早めに入山して下山して来た方々は、口々に黄砂で何も見えないと言っていたので、山頂の展望は諦めていましたが、山頂近くで視界が開けて来たあたりで、浅間山の雄大な姿がみえてきて感激しました。山頂からも浅間山がきれいにみえました。黄砂が通り過ぎた様でとてもラッキーでした。山頂で2時間も晴れるのを待っている方もいらっしゃいました。
今シーズン最後の雪山でとても良い山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する