記録ID: 7947753
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
闇ルートで熊鷹山と丸岩岳
2025年03月27日(木) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:40
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡ほとんどなし |
| その他周辺情報 | 蓬の湯(ヨモギ山−ログビレッジ) 金曜日と土日だけみたいです。湯船小さい! |
写真
栃木県の子戸口から、まな板の滝、5段の滝、仙の滝、丸岩分岐、小坂の滝、そしてわさび畑など渓谷、11本杉&夫婦杉を経て尾根に出ると写真の尾根に出くわしほっとします。梅雨以降はヤマヒル注意⚠
撮影機器:
感想
誰かのヤマレコで車ルート案内してもらったら最奥の駐車場に到達。崩落危険とか自己責任で、という警告がありコワゴワ山道に入りました。この辺はハコネサンショウウオやムカシトンボ、クマ?がいてワイルド!往復とも野生の鹿🦌と会いました(笑)。予測通り熊鷹山まで往復誰にも会わず!登りは踏み跡がほとんどなくてとても不安でした。帰路は時々古いテープを見つけ比較的楽に下山できました。踏み跡ないので、地図とナビがないと迷います! 桐生から入るのが安全です。林道子戸線終点の子戸口から滝を巡るルートは美しい渓谷がありお勧めです。梅雨以降はヤマヒル注意⚠?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Okahiroaki











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する