記録ID: 7969639
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
青貝山 ミツマタ鑑賞 2025年4月
2025年04月03日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 346m
- 下り
- 357m
コースタイム
天候 | 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ミツマタ群生地の周りが砂地で結構滑ります。 |
写真
感想
午前中に妙見山に登り、駐車場でお昼を食べていると少し雲行きが怪しくなってきたので、カメラを変更して急いで準備して向かいました。
一番近い群生地のミツマタが一番良かったとすれ違うカメラマンの方に教えてもらったので、最初に向かって撮影しました。
妙見山では1人しかすれ違っていないのですが、こちらのルートは人が多かったです。
一眼レフ持ちの人がここまで多いのもレアです。
ミツマタの状態も良く、到着すると晴れ間が出たのでとてもいい撮影になりました。
その後、青貝山にも登り、次の群生地に行こうとしたところで雨が降ってきました。
雨だと撮影には向かないので、ピークを踏んでからもう帰る事にしました。
ミツマタはとても良かったです。
新しい靴の慣らしも兼ねていたのですが、小指が痛くなってきたので同じ靴でもやはり慣らしは必要だと思いました。
途中道迷いをしているので、GPXファイルは使用しないでください。
https://yamahiker.com/2025/04/03/post-3768/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する