記録ID: 7976840
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
探鳥ハイク。三頭山
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 708m
- 下り
- 716m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:10
距離 7.8km
登り 708m
下り 716m
13:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ムシカリ峠手前からシャリシャリの雪5cm |
写真
感想
今日はミソサザイを求めて都民の森に行ってきました🚙
どうせならということで、2度目の三頭山へも足を伸ばしてきました。
まず、アクセスですが都道206号線の土砂崩れ通行止めにともなって、武蔵五日市方面から都民の森には行くことができません。迂回路として奥多摩周遊道路が24時間開放されているので奥多摩方面からアクセスしました。
意外に時間がかかり8時過ぎに都民の森に到着。駐車場はガラガラでした。昼過ぎに下りてきた時もガラガラだったので、皆さん桜に行っているか、通行止めが影響しているのかもしれません🤔
山行は8:30頃から開始。お目当てのミソサザイがいるブナの路コースで山頂を目指しました。
ブナの路後半から雪が出現。山頂付近では5cm 位の積雪でしたが、シャリシャリの雪でしたので皆さんチェーンスパイク等の滑り止めは使っていませんでした。注意してゆっくり下れば大丈夫な感じです。
肝心のミソサザイはあちこちでサエズリがしていましたが、警戒心が強くすぐに飛んで逃げられるので、なかなか思うようには撮影できませんでしたが、ゆっくりと静かな山を満喫できました🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する